摂津市の便利屋をさせていただいておりますフリースタイルです。
皆様のお手伝いをスピーディーに行うのが使命です…
お客様のお問い合わせの中には、便利屋さんって何をしてくれますか?と質問もございます。その様なときは、生活の中にある様々な雑務を代行しますとお答えしています。
ご自身の生活ですから、ご自身で行うのが普通と考えてしまいがちですが、忙しくてお時間がない、あまり得意ではないから上手にできない、頼める人がいるなら誰かにやってもらいたいということは、生活の中にたくさんあるかと思います。
私達は、そういうときお役に立つことが出来ますので、些細なことでもかまいませんので、頼み事をしてみたいなと思われましたら、お気軽にご連絡ください。スピーディーな対応を私達はお約束をいたします。

スペシャリストが皆様のお手伝をいたします

フリースタイルのスタッフは、全員その道のスペシャリストを自負しております。家具組み立て草刈りお掃除代行ゴミ屋敷片付けゴキブリ駆除庭木の剪定代理出席並び代行場所取り不用品回収付添サービス遺品整理などを得意としています。
創業以来、様々なお客様のご要望にお応えしてきた実績は、お客様のご依頼をお断りしたことも、途中でくじけたこともない積み重ねで築き上げてまいりました。おかげさまで、弊社のお取引のお客様の数は、少しずつではありますが年々増えております。

何でもご依頼ください!皆様のお困り事を解決します

日々の生活の中で、様々なお悩みやお困り事を解決したい、ちょっとした頼み事をしたいと思うことってございませんか?
たとえば、ドブの掃除、ゴミだらけの部屋の掃除、重い荷物の運び出しなど自分でやるのはちょっと辛いとか、嫌だなといったことでもお任せください。
また、週に何回というように定期的なご依頼でも、お受けいたしますので、小さなことでも大きなことでもかまいません。お困り事がございましたら、まずはご連絡をお願い致します!
大阪府摂津市の街並みご紹介
摂津市は、大阪府の三島地域に位置する市で、淀川の豊かな自然に育まれ、古くから農耕が盛んで、大阪と京都を結ぶ水陸交通の要衝としても重要な役割を担っていた地域です。

大提灯が伊勢音頭とともに宮入りする藤森神社

摂津市鳥飼西に鎮座する「藤森神社(ふじのもりじんじゃ)」です。
別称は「ふじもりさん」と呼ばれています☆彡
神社は、淀川の河畔にあるため古来より度々水害を蒙りました。
そのため記録資料などの大半が流失しているので鎮座年代は不詳ではありますが、地理的又は伝説などによれば、元は宇多天王(在位 887〜897年)の離宮(鳥養院)の所在地であった大字上鳥飼に、その当時より小祠が鎮斎されており、その地より水流によって現在の地に流れ着き鎮座致されたものであると考察されています。
現在の神社の形態が出来あがったのは天正五(1577)年、本殿は寛文四(1664)年の建立となっています。
主祭神に舎人親王、菅原道真公の二柱を祭祀しており、二柱共学徳神であらせられます。

色々楽しいJR鳥飼基地の新幹線公園

安威川とJR貨物ターミナルとの間の安威川堤防上にある新幹線車両と電気機関車が展示されている新幹線公園♪♪
園内のレールに停泊している新幹線の車両は、1969年製造で16両編成の先頭車両の1号車として1984年10月27日まで東京・新大阪・博多間を約532万 キロを走り終えてこの新幹線公園に展示されている。
毎月第2・第4日曜日には、1日2回:午前10:00~12:00と午後2:00~4:00いずれも車内と運転席に入ることができます。また、中央環状線と新幹線公園の間の約400mは、春になると桜のトンネルができ、多くの人でにぎわうことでも有名です☆彡

大阪まちなみ100選に選ばれたがらんど水路

がらんど水路は、摂津の地域の人々に親しまれ、その景観は、水辺の四季折々の植物と共に市民の心を和ませてくれています♪♪
「がらんど水路沿いのまちなみ」は、平成18年度に大阪府民投票をもとに「大阪まちなみ百景」に選定されています。
水路は、1995年から10年かけた国の「水循環・再生下水道モデル事業」として整備され、古い農業用水路が地域の人々に親しまれる水辺空間へと見事に変貌しました☆彡
2000年には「甦る水・百選」として建設大臣表彰を受け、地域の方々も「遊歩道美化会」を組織して年4回の大掃除を行うなどして、その美化に努めています。