
大阪で家具組み立て代行についてご紹介いたします。
家具組み立て代行サービスとは?
お客様に代わって私たち便利屋が家具を組み立てさせて頂きます。
また、当店ではお客様よりゴミ袋をご用意頂き緩衝材などのゴミの袋詰めや、ダンボールをまとめさせて頂いており、ゴミ捨て場まで出させていただいております。
ぜひお気軽にお申し付けください。
家具組み立てサービスは下記のような方にオススメのサービスです。
・組み立てが面倒
・一人では組み立てが出来ない家具
・組み立てる時間がない
上記のような方にお勧めのサービスとなっております。
家具組み立て代行サービスの作業時間の目安については下記をご参考にしてください。
・ベット 約1~2時間
・食器棚 約3時間
・食卓テーブル 約1時間半
・テレビ台 約1~2時間
※大きさや家具のメーカーや種類により多少の時間の前後がございます。
※家具組み立て作業では基本スタッフ2名での作業となります。
スタッフ2名でのおおよその組み立て作業時間の目安となっております。
また、家具の組み立てスペースがあるとスムーズに作業ができます(^^♪
上記以外の家具にももちろんご対応させて頂いております。
まずはお気軽にご相談ください。
※家具に付属の説明書の欠損や英語表記の場合など少しお時間がかかる場合がございます。
家具組み立て代行サービスをご利用する際の注意点
家具が届いた際は、ご自身でパーツの有り無しのご確認、家具の欠損、傷が無いかご確認ください。
郵送で送られた組み立て家具は郵送時に大きな傷がついている場合がございます。
当店でのご依頼の場合、作業前にご確認させて頂いておりますので万一の際もすぐにお客様にご報告させて頂いております。
お問い合わせ
組み立てさせて頂く家具の種類や点数をお伺いさせていただきます。
お電話で料金の概算を掲示させて頂きます。
組み立てる家具の量が非常に多い場合やオフィスの構成のようなケースの場合、お見積りさせて頂きます。
お見積り
当日に組み立てる家具や環境を確認させていただきお見積り金額を掲示させて頂きます。
作業日程をお客様と打ち合わせさせて頂きます。
作業当日
作業に入らせていただきます。
作業が完了後にご確認いただき作業完了となります。
※作業当日にパーツが欠損しているケースもあり、その際は開封時に確認いたしておりますのでお客様に即時ご報告させて頂いております。
家具組み立てサービスは年々需要が増えております。
また、家具の形状や組み立て工程の複雑なものも増えており、付属のドライバーでの組み立てが困難なケースが多くなっております。
ベッドなどある程度のサイズになるとダンボールから出すのも1名では難しくなってきてしまいます。
当店では電動工具で経験者が組み立て作業をさせて頂いておりますのでまずはお気軽にご相談ください。
豊富な対応エリアや実績
当社では、豊富な経験からお客様のご依頼を作業実例で閲覧することも可能となっております。
また、便利屋の仕事である、家具組み立て、草刈り、お掃除代行、ゴミ屋敷片付け、ゴキブリ駆除、庭木の剪定、代理出席、並び代行、場所取り、不用品回収、付添サービスを主に行っております。
上記に無いサービスでもお気軽にご相談下さい。
柔軟にご対応させて頂きます。